NPOだから出来る1ヶ月2,160円のサッカースクール
幼稚園年中・年長・小学1・2年生の保護者の皆様へ
NPOだから出来た。地域トップレベルのコーチと環境で
1ヶ月2,160円のサッカースクールのご案内。
NPO法人 グリーンアップ熊谷では小原運動(江南総合)公園でサッカースクールを
行なっております。
NPOの特色を活かしながら地域貢献を優先し、地域トップレベルのコーチ陣と環境で体を動かす楽しさ、出来なかった事が出来た喜びを子供達に体験して頂いています。
これが他にはない。3つの地域トップレベル!
1.日本サッカー協会公認A級コーチがスクールマスターです。
スクールマスターの元井コーチはJFA公認のコーチライセンスA級の保持者です。
約8万人いる公認ライセンス取得者の中でA級保持者はわずか約1,800人約2.3%しか居ません。子供達が楽しみながら上手くなる様々なメニューは必見です。A級コーチが在籍しているスクールは県北では当スクールだけです。その他、全てのコーチが日本サッカー協会公認ライセンスを所持じています。
2・天然芝で怖さを感じずに体を動かせる環境。
スクールを行なう小原運動(江南総合)公園の多目的広場は、天然芝のグランドです。天然芝の持つ力は絶大!子供達は転んだ時の怖さが軽減され、思い切り走り回ります。また、芝生の抵抗がある為しかっりと蹴らないとボールが転がりません。自然と基本動作が身につきます。
3・熊谷市から承認を得ている安心のスクール。
NPO法人 グリーンアップ熊谷は小原運動(江南総合)公園の指定管理者でもあります。スクール事業に関しては熊谷市へ申請を行い承認を得て行なっております。AEDや応急処置の医療用具も常備。ボール等の用具も全て準備し子供達へかかる負担が最小限になる様に配慮しています。
開催概要
場 所:小原運動(江南総合)公園 多目的広場 熊谷市板井377
開催日:毎週水曜日
時 間:年中・年長 16:00~16:45
小学1・2年 17:00~18:00
(2年生以上の兄弟がいらっしゃる場合も一緒に出来ます。)
(保護者の方も一緒に参加いただけます。)
費 用:年会費 3,000円 保険料・事務費
月会費 2,160円
2週間の無料体験期間を設けております。お気軽にご連絡の上お越し下さい
問い合わせ先
小原運動(江南総合)公園 管理棟 048-536-9000(9:00~17:00)
必要事項を記入の上、送信して下さい。
コーチの紹介
元井 淳(スクールマスター)
JFA公認 A級ライセンス(ジェネラル/U12)
JFA公認 47FAインストラクター
JFA公認 キッズリーダーインストラクター
江黒 信介
クマガヤSC U-14 監督
JFA公認 C級ライセンス
前橋育英高校→大東文化大学
2016日本クラブユース選手権U-15出場監督
西野 幸一
JFA公認B級ライセンス
JFA公認ゴールキーパーB級ライセンス
JFA公認キッズリーダーU-6/U-10
髙橋 哲男
NPO法人 グリーンアップ熊谷 理事長
埼玉県サッカー協会 第4種委員
埼玉県北部地区少年サッカー協議会 会長
JFA公認 C級ライセンス
目砂入れ作業
小原運動(江南総合)公園の芝生管理は目砂入れの作業を行いました。
目砂(目土)を行う目的は
芝生に目土をすることでどんないいことがあるのでしょう。
・サッチの抑制し、分解を促進
・表面のデコボコを直す
・地温を保ち、生育を促進
・新芽や茎を覆うことで保護
・芝生をより厚くして密度を向上
・更新作業(エアレーション等)後の根の乾燥を防ぐ
・土壌を調整
などの効果があるといわれています。
野球場 8,000㎡
多目的広場 10,000㎡
この面積に砂をまく作業、人力では気が遠くなります。
そこで秘密兵器を導入!


これで、大型ダンプ4台分の砂を多目的広場、野球場へ散布開始。





目砂を入れた芝の状態はこんな感じ。

多目的広場は養生期間。
しっかりとケアをしてサッカーやグランドゴルフなどで思う存分良いプレーをしてもらえるよう
努力します。
ボックスマーケットくまがや ホームページできました。
ボックスマーケットくまがや
ホームページが出来ました。
こちらです。ボックスマーケットくまがや
熊谷市内の手芸品やアウトレット品等徐々に並び始めています。
こちらは、ほんの一例をご紹介します。



ただ今、出店者募集中です。
スタート期間として、ただ今出店料無料でお店が出せます。
是非、この機会をご利用下さい。
埼玉県熊谷市本町1-222-3
電話 048-598-7000
皆様お待ちしています。
小原運動(江南総合)公園たけのこ掘りできます。
今年もニョキ、ニョキと出てきています。
味もおいしいと評判です。
是非、ご家族でたけのこ掘楽しんではいかがでしょうか。
小原運動(江南総合)公園のたけのこ掘。
9時~16時まで
1本200円(お一人様5本まで)
たけのこ掘の道具の貸し出しは行っておりませんので
道具はご持参下さい。
受付は公園内管理棟にて行っております。
受付を済ませて、たけのこ掘りが終わりましたら
再度、管理棟にて清算を済ませて下さい。
*期間は5月末までを予定していますが、たけのこが出てこなくなり次第
終了とさせて頂きます。
問い合わせ先
小原運動(江南総合)公園
TEL 048-536-9000
熊谷市板井377-1
こんな事にチャレンジします。
地域コミュニケーションの向上という理念に基づき、地域と人の交流のためにNPOとして出来る事の
チャレンシとして「BOX MARKETくまがや」をオープンする運びとなりました。
気軽にショップオーナーになれるメリットを市民の皆様にお楽しみいただけばと思います。
場所は本町の花の熊谷ノーエンさんの向い、ホルモン水よしさんのお隣になります。


BOX MARKET」とは
いわゆる「箱貸し形態」の店舗です。作り付けの棚を複数用意して。
あなたをお待ちしております。一つ一つの棚があなたのお店になります。
月謝制で1,000円/箱~でショップオーナーになることが出来ます。
「BOX MARKET くまがや」のメリット
1・月々1,000円~始められます。入会金等はありません。
毎月かかる経費は本当にこれだけ!(ただし、売上が
あった場合は売上げの10%を管理料としていただきます。)
2・原則てとし「個人売買」
中古品等を販売する場合でも古物商の資格等も必要が
無く、中古品・ビンテージ物の販売が可能です。
3・趣味の作品の発表の場にも
手芸品等趣味で作った作品の発表や販売にも使えます。
4・一日中張り付いていなくても大丈夫
フリーマーケット等では一日中お店に張り付いていなければなりませんが、BOX MARKETでは店番の人に
任せて自由な時間で商品の出し入れが出来ます。
ただ今、出店者募集中です。
3/5,12,19,26の土曜日10:00~12:00まで店舗にて説明会を実施しています。
出店に関するお問合せは070-2633-9892
までお願い致します。
「BOX MARKETくまがや」 〒360-0042 熊谷市本町1丁目222-3
運営 NPO法人 グリーンアップ熊谷
開店時間 10:00~17:00 定休日 月曜日
3月中は不定休となります。